BPOサービスとは?

 | BPO

当社が提供しているBPOサービスに関して、紹介したいと思います。

そもそもBPOサービスというのは、「ビジネスで発生する業務をアウトソーシングする」という意味です。

今さら聞けない! BPOとはどのようなもの?

お客様がユーザに対して提供している業務や、お客様内のバックオフィス業務(人事・経理・営業・会計など)の業務を当社へアウトソーシングしていただき、お客様がコア業務に集中していただく事を目的としてサービスを提供します。

コア業務というのは、「企業活動の根幹を成す業務」を指します。

要するに、人を提供する派遣会社のような業種の場合、人材を仕入れてユーザーへ提供する事が「企業活動の根幹を成す業務」になりますし、モノを提供している製造会社のような業種であれば、モノ創り(企画・製造)が「企業活動の根幹を成す業務」になります。

このコア業務に集中して生産性を高める為に、BPOサービスというのが存在するわけです。

しかし、このBPOサービスを利用したいというお客様側の目的は、ただ単にコア業務に集中したいというだけではなく、専門家にお願いした方が経験があるので間違いがないと感じられてサービス利用を検討される方と、単に人手が足りないからという理由で、検討される方の2パターンが存在します。

人手が足りないパターンは、派遣会社を活用するという検討も存在しますので、お客様側には派遣での対応も提案させていただく事がありますが、派遣の場合は、業務をその都度指示しないといけないのはお客様側になってしまいますので、それであれば業務全体を委託し、その委託会社が独立して業務を推進して行ってほしいという声が多いです。

専門家にお願いする事を要求されるお客様は、当社に対して「一旦業務を委託するが、その業務をIT化してコスト削減まで行ってほしい」という場合が多いです。

当社では、どちらのパターンも存在しますが、やはりBPOサービスで評価指標(アウトソーシングした意義があると満足する指標)は、主に2点あるように思います。

(1)お客様が楽になったのか?

(2)コスト削減になったのか?

の2点です。

これをサービスの満足度評価として意識しています。それぞれの評価指標を具体的に数値化すると、

(1)お客様が楽になったのか?
お客様がコア業務へどれだけの稼働シフトができるようになったのか?残業などの抑制が何時間削減できたのか?を、BPOサービスをご利用いただく前と後で評価していきます。

(2)コスト削減になったのか?
どの業務に発生していたコスト(主に人件費)がどれだけ削減できたのか?を、BPOサービスをご利用いただく前と後で評価していきます。

これによって、成果が現れれば満足していただけますし、成果が出なければ、不満足になってしまいます。

BPOサービスで重要なのは、BPOサービスを提供する前の状態を数値化しておく事です。これによって、効果が数値化しやすくなります。

これからも、本来の目的をきちんと理解して、BPOサービスを提供し続けられればと思います。